2015年10月31日土曜日

オリンピック・ボランティアとは? 


インターネットサイト「Business Journal」で、「五輪ボランティアを炎天下で酷使、陰でJOCと電通は濡れ手で粟の大儲け」という記事を読んだ。

要約すれば、「オリンピックの運営は約400人の組織委員会の下、通訳や誘導など8万人のボランティアが実働部隊として働く」「ボランティアに指示をする組織委員会はエアコンの効いた部屋で快適に過ごし、さらに出向元の企業から月給どころかボーナスまで出る」という内容。

「最前線のブラックな現場は無給のボランティア、一方で、組織委員会で中心的な役割を果たす電通は広告費でのボロ儲けが始まっている」ということ。

なるほどな、と思った反面、記事には矛盾も感じた。ボランティアというのは、強制されるものではない。人間関係で仕方なしにやる場合もあるが、それとて、人間関係があるからであり、何の関係もない人から重労働を強制されるものではない。

嫌なら、やらなければいい。「仕事があるので、できません」が通じる世界。「酷使」という表現はおかしくはないか?

電通が金儲けしている、と書かれているけど、他人の金儲け、しかも合法的な金儲けを批判する姿勢には同意できない。

イチローやダルビッシュがいくら稼いでいるか、ソフトバンクの社長がいくらの給料をもらっているか…。うらやましいとは思うけど、自分とは別の世界の人間、自分は自分、好きに生きていく、と思えば、頭にはこない。

電通がいくら金儲けしても、いいんじゃない? その中で働いている人は働いている人なりに、嫌な思いもたくさんしているんだろうから。

2015年10月28日水曜日

USAレスリング協会メディア部会から報告書をいただきました

USAレスリング協会のメディア担当のボブ・コンドロン氏から世界選手権のメディアの報告書がメールされてきました。最終日、7000人の観客で埋まり、熱狂に包まれた会場を思い出しました。

コンドロンさんは国際オリンピック委員会(IOC)広報委員会のメンバーだった人です。

2012年いっぱいで退任し、故郷で悠々自適の生活をおくっていたところ、レスリングのオリンピック競技からの除外騒動。USAレスリング協会の知り合いに頼まれ、スイスにある国際レスリング連盟(FILA)の本部へ行き、約半年間滞在してFILAの広報体制を立て直した人です。

最初にFILAに行った時、その杜撰(ずさん)さにあきれたとか。やはり、レスリングは除外候補になるだけの未成熟の団体だったのです。

レスリングを守ったあと、FILAを離れて米国に戻りましたが、USAレスリング協会の広報担当の手伝いをしています。今回の世界選手権では、メディアにとっては、かつてのレスリングの世界戦選手権にはないほどすばらしい大会でした。

世界選手権の中には、応援に来た一般の人が選手の練習場に入れる大会もあったんです。ローカル大会か、と思いました。

日本のレスリング界は、観客動員にはあまり関心を持っていないのが現状です。強化、強化、、、ですから。

アマチュアである以上、強化が最優先されるのは当然です。でも、メディア対応をしっかりやり、観客動員につなげる努力にも金と力を注いでほしいです。

まあ、上(国)から降りてくる金は、現段階では「強化限定」であり、広報には使えません。現状では仕方ないのかもしれませんが、、、強化だけに力を入れるのは、高層ビルの上層階だけを強固にしよう、というものだと思います。

基礎となる部分、事務局の人件費や大会運営の経費などの充実がなければ、強固なビルは建たないのです。

新設されたスポーツ庁の力と馳文部科学大臣杯の力で、変えていってほしいと思います。もちろん、協会の努力も必要です。今回の世界選手権の総合入場料は、1億3000万円だそうです。出費がどのくらいかは分かりませんが、入場料収入が協会の財政基盤の確立の一助となる日が来ることを願ってやみません。

2015年10月24日土曜日

野球賭博について

野球賭博で巨人軍の3人の投手があげられました。

笠原、松本両投手は、当初の球団の調査に対して「かかわっていない」と言ったそうですが、調査委員会が提出された携帯電話を解析し、消去されたメールから足がつきました。

みっともないですね~。メールって、消去しても復元されることを知らなかったのかな? 最初から「やりました」と言うべきでした。

でも、携帯電話を解析するって、憲法21条の「通信の秘密は、これを侵してはならない」に抵触しないのでしょうか。確か、違法な手段で得た証拠は、裁判では証拠として採用されないはずです。

調査に同意して携帯電話を提出したのかもしれませんし、提出=調査に同意、なのかもしれないので、何とも言えませんが、そうでなければ、有能な弁護士によって、法的にはおとがめなしになるかもしれません。

でも、野球生命は断たれたでしょう。

ま、やった時は、隠すことはよくないです。その点、今の高校野球の精神は好きです。

昔は、野球部以外の人間が不祥事を起こしても、その高校に出場停止処分が下りました。今は、「不祥事があったら、すぐに報告しなさい」であり、すぐに報告すれば比較的軽い処分になります。

ひた隠しにした時に厳罰が下ります。

レスリング界は? 残念ながら、時に選手の悪事を聞きます。
「悪事のひた隠し」も。

清廉潔白な世界になってほしいし。それを求める組織になってほしい。


2015年10月22日木曜日

高田裕司・専務理事が、リオ・オリンピック日本選手団の総監督へ

日本レスリング協会の高田裕司・専務理事が、リオデジャネイロ・オリンピック日本選手団の総監督になることが決まりました。

http://www.japan-wrestling.jp/2015/10/22/80977/

レスリングからは、アトランタ大会以降、全大会で選手団の主要役職に役員か選手を輩出していることになります。

■レスリング界からの日本選手団・主要役職
大会役職氏  名
2016年リオデジャネイロ総監督高田裕司
2012年ロンドン旗 手吉田沙保里
2008年北  京団  長福田富昭
2004年アテネ総監督福田富昭
旗  手浜口京子
2000年シドニー副団長笹原正三
1996年アトランタ副団長笹原正三
1956年メルボルン旗  手笹原正三

1956年~96年まで40年もの間、レスリング界は日本選手団の主要ポストとは無縁でした。

金メダルを量産していたとはいえ、スポーツ界でのステータスは低かったんですね。
JOC(当時は日本体育協会)の中枢に入って、他競技の役員と渡り合えるだけの人材がいなかったのだと思います。

こうしてみると、やっとメジャーな存在になったのかな、と。

ところで、リオの主将、旗手はまだ決まっていません。主将は、4連覇のかかる2人以外には考えられないでしょう。吉田はもう旗手やっているので、もう一人かな?

本人は名誉、肩書、脚光、あまり興味ないみたいだから、やっぱり吉田かな?

2015年10月21日水曜日

ブログを始めました

身の回りのいろんなことを、文章にまとめることにしました。

スポーツ界のこと、鉄道のこと…。興味あったら、読んでください、

Iko